NPO法人近畿キッズスポーツ推進協会 理事長の金井のブログです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | - | - | - |
事業仕訳って。(仕分ける側編)

昨日の続きです。
事業仕訳の仕分ける側ですが、仕分けられる側の担当者の説明を途中で切りすぎです。
確かに仕分けられる側の担当者の説明が下手で回りくどく、イライラする面は見られますが、「時間がないので」と言う話の切り方はおかしいのではないでしょうか。
時間が押すのは最初からわかってる話なんだから、余裕をもってスケジュールを組むべきだと思います。「やっつけ仕事感」がものすごく出てますね。
忙しいのはお互い様なんだから、しっかりスケジュールを組んで、じっくりと取り組むべきだと思います。
また、一つの質問の回答が終わっていないのに、あちこちで違う質問を投げかけるのも考えものだと思います。担当者をたたみかけてるようで、可哀そうに見えます。
もっと、お互いが協力して、「日本を良くしよう」とならないものですかね〜。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
事業仕訳って。(仕分けられる側編)

先日から始まった特別会計の事業仕訳ですが、毎度の事ながらやっつけ仕事だな〜と思ってしまいます。
やってる事はすごくいい事だと思うのですが、そのやり方に疑問を感じてしまいます。
まずは、仕分けられる側ですが、計画が安易すぎる。そんな予算の付け方は企業ではありえないし、それだけ予算があれば、そりゃあできるでしょ、って感じです。お金をかけずにどう計画を立て、実行するかが担当者の任務だと思います。
WGのやりとりを見てても、発言の仕方が回りくどく、言い訳がましいのも気になります。答えられた事にストレートに回答する、ってのは仕事の基本です。あれが、そこそこのポストと給料をもらっているのか〜、と思うと正直がっかりです。もし、企業やったら、リストラ対象もしくは窓際族でしょ。
もちろん、そんな方ばかりではないと思うし、一生懸命やっている方もいるとは思うのですが、根本を変えないといくらやってもダメでしょうね。

明日は仕分ける側編の私なりの感想を述べたいと思います。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
賞与支払届って。

先日、賞与支払届の提出が遅れていた為、社会保険事務所(あっ、今は日本年金機構になってますね)より、催促状が届きました。
こういうところが未だに親方日の丸だな〜と思うんですが、賞与支払届を送ってくる際に、なぜ返信用封筒を同封しとかないのかと思います。
しかも、届けようにも駐車場がないし、みなさんも苦労しているんじゃないでしょうか。
社会保険の引き落とし額の決定通知書も、なぜ個人ごとの明細をつけないのかと思います。
計算もややこしいし、間違っていても気がつかないし、本当に不親切だな〜と思います。
そういう行政をもっと改善して行かないと、いけないのではないでしょうか。
「昔からそうだから」というのは私は大嫌いです。
よりわかりやすく、気持ちよく保険料を払えるような日本になればいいですね。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
人を育てるという事

先日、人事の件で打ち合わせを行いました。
新入社員候補者が数名いたのですが、現場担当者に「その子をどう育てて行くのか?」「一緒に頑張っていく気があるのか?」「一人前になるまではちゃんと利益面でも面倒を見るのか?」と聞いたところ、難しそうな顔をしたので、「そんな気持ちで採用するんだったらやめとき」と一喝しました。
就職は運命を分ける大切な行事、受け入れる側もそれなりの覚悟でいないとうまく行かないと私は思っています。(愛情をかけすぎて、裏切られてへこんだ事は何回もありますが・・・・)
新入社員を入れるというのに、あまりにも無計画なのに腹が立ちました。

ウチのような中小企業では「辞めるかもわからんし、ちょっと余分に人いれとこ〜」と言う訳には行きません。それゆえに、慎重に大事に受け入れないと、会社の未来にも影響してくると思います。
人を採る、育てるって本当に難しいですね〜。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
経営者交流会

今日の大阪は一日雨ですね。
昔は雨の中、車でボ〜ッと音楽を聴きながら、雨が車の天井をたたく音が大好きだったんですが、
今の仕事では雨は天敵、ストレスの原因です

今日も面接を行ったのですが、さすがの雨で面接に来ずが2名いました。
わかりやすいですね〜。
まあ、結局来ててもどうにもならなかったんでしょうけど、腹が立ちます。
面接ドタキャンのブラックリストでも作って、ハローワークと企業に流したら面白いかもですね。

ドタキャンいえば、先日の週末の交流会ですが・・・・・・・ドタキャンしました!
正確には予約をせずに様子を伺いに行ったのですが、怪しい会場でした。
前を通りながら、中の様子を覗いたのですが、1人が座ってて、2人が受付のような感じでした。参加者1名?しかも受付もおっちゃんで、何か華がないというか・・・・・。
そそくさとその場を立ち去ってしまいました。
イベント計画もなかなか難しいんですかね。
また、機会があれば覗いてみようと思います。(主催の企業をちゃんと選んでから)

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
毎月、この時期は・・・。

サラリーマンにとっては嬉しい給料日も、経営者にとっては、ハラハラする日でしょう。
思っていた以上に支払いが多かったり、入金が少なかったりと、計算が狂う事がよくあります。
何故か、良い方に計算が狂う事(支払いが少なかったり、入金が多かったり)があまりないのは
私だけでしょうか?
やはり経営というのは難しい。立派な会社を一代で築いた社長は本当にすごいと思います。
時代の風を読み、従業員のモチベーションを上げ、目標に向かって計画を立てて行く。
並みの精神力では途中で参ってしまうでしょう。
そういう私も、何度かくじけそうになった事はもちろんあります。

話は変わりますが、今日は初めて経営者限定の交流会に参加する予定です。
人数が何人ぐらい来るのか知りませんが、少し緊張しています。
他の経営者の話を聞いて、モチベーションが上がればいいなと思います。
内容については、後日のブログで報告します!

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
新卒者就職応援プロジェクト
新卒者就職応援プロジェクトが延長されたと業者から連絡がありました。
正直「やっぱりか」と思いました。
菅総理が「雇用」「雇用」と言っていたので、そうなるような気はしていました。
ただ、このプロジェクトの制度自体が「現場知らずの企画だな〜」と思わざるを得ません。
と言うのも、1日7時間以上8時間未満、月に16日以上21日未満での就業となっています。
それも直帰はNGで、労働力としてみなさないこと、実習生を一人にしない事と制限が多いのです。
であれば、内勤しか無理だし、内勤でも一人でテレアポは労働力?になるのでダメ?
しかも、企業側から実習を終了してはならない・・・。
はっきり言って、穴だらけの企画です。
「雇用」を何とかしようと言うのなら、より実践に近い形で、ある程度の責任感を持ってやらせないと意味がないでしょう。
例えば、週に40時間勤務で、内容は労働基準法に準した形で企業に任せる、とか。
私は、就職難は100%景気の責任ではなく、働く側の意欲の問題もあると思います。
そういうところを養うのが先決ではないでしょうか。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
イベントの集客について

弊社では、定期的に合宿や遠足、野球大会といったイベントを行っています。
内容も集客人数、集客方法等もすべて従業員に一任しています。
そうする事で、「この程度の人数は集めないと」という意識から、低い数字で持ってくることはまずないですし、「自分たちで立てた目標だから」と必死になって集客を行います。
まず、私が教えたいのは、「目標数字をクリアするためにどうするか」という考える力を養って欲しいと思っています。
私は、「前からこのやり方だから」という言葉は大嫌いだ。
常にもっといい方法はないか、今の方法が最善なのか、と考えながら仕事をして欲しいのです。
なので、目標を達成した際には思いっきり褒めてあげたいですね。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「win-win」の関係とは?

求人の営業の方が来社し、話していた際に、
「もう100%営業とお客さんと言う関係では付き合いたくない」とはっきり言いました。
これからは「win-win」の関係で付き合いたいと思う旨を伝えました。
先日、別の求人媒体の会社とお話していた際にそういう話になり、
「就職セミナーを行う際は私を使って下さいますか?」
「御社のサイトに弊社のバナーを貼って頂けますか?」という少し無茶なお願いに、困惑しながらも、
「わかりました」と言う返事を頂き、それならこちらも協力します。と言うことで話がまとまりました。
何が言いたいかと言うと、力関係でどちらかの方が100%強いとなると、何かあった際には必ず問題が起こってしまう。
しかし、「win-win」の関係が築けていれば、どちらもが協力し合いながら業務を遂行できるため、どちらにとってもメリットがある。
私は、将来はこういう考え方が主流になった方が、日本経済にとって良い事だと思います。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
従業員の退職理由

先日、ある従業員から退職の意向がありました。
理由は、と聞くと「時間が長くてしんどいです」との事でした。
確かにウチの仕事は正直キツイだろうと思います。
ただ、面接の際には「よっぽどの覚悟がないとできないよ」と伝えています。
しかも、その社員は入社して1ヶ月足らず・・・・・。
最近の若者の覚悟って、こんなものなんでしょうか・・・・・正直悲しいです。
彼は彼なりに苦しんで、考えて結論を出したのでしょうが・・・・・。
今まで、前職も含め、会社を去っていく社員を何人も見ましたが、その度にやりきれない思いになります。と同時に、彼は今後どうして行くんだろうと心配になります。
自画自賛だが、私は人を育てる事に自信を持っている。
ここまで、直接社員の育成に一生懸命になっている社長はそう多くないと思う。
なので、逆に「片想い」になったり「重く」感じられたりする事が多いのだと思う。
でも、それを乗り越えて、数年経った社員は驚くほど成長している。
成長のスピードも格段に速い。
自転車操業的に永遠に繰り返さないとならないのかも知れないが、私は意思を貫き続けたいと思う。

http://www.risingsun-culture.com

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< October 2010 >>
SEARCH THIS BLOG